2010年09月25日

10月16日午後は産業文化センターへ行こう

今年は生物多様性の会議が10月名古屋であります。
生物多様性はその名の通り、世界に3000万種いると言われる生物のつながりからできる生態系のことです。私たち人間は、すべての生き物から多くの恩恵をうけています。
野菜、肉、魚はわかりやすい例ですが、
医薬品は、ほとんどが微生物から作られ、森林は地球温暖化防止に貢献しています。
今一番の危機は、野生動物の三分の一が絶滅の危機にひんしていることです。

ぜひ、いのちを育み、いのちをつなぐ 森づくり・ふるさとづくりの話を聞きに来て下さい。

特に、今回は、フィリピンで若者の人材育成と、農村の人々の生活安定のために努力されている
フィリピン オイスカ バゴ研修センターの所長渡辺重美さんのお話を皆さんに聴いていただきたいです。

日本人が切ってしまった森林を元のようにすることとマングローブ植林を始め、日本が、作らなくなって久しい、カイコを育て、絹織物をつくる活動を村おこしの1つの柱として取り組んできました。

そのほかに、日本国内の地域ぐるみの環境保全活動の発表もあります。

入場無料ですが、整理券が必要です。

10月16日午後1時30分には産業文化センターホールにお越しください。
あなたに元気と新しい目標を与えてくれると信じます。





Posted by グリーングラスロッツ 酒向  at 20:45 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
10月16日午後は産業文化センターへ行こう
    コメント(0)