2009年07月01日

ハンさん

ハンさんは、オイスカアラシャンの大黒柱!温室の責任者。 トマトを植え替えるとき、一本一本大切に抱え、自分の子どものようにして植えていった.ハンさん


はじめは、カメラを向けると、逃げていたが、そのうちに、とってくれ!と身振りで言うようになった。
息子・嫁、孫のスナップは、見ていてもうれしくなる。
ハンさん

スプリンクラーができたときもポーズをして私を待っている。ハンさん

日本へ帰る日は、普通なら昼寝の時間なのに、寝ないで、私の出発を送ってくれた。
最後に撮った写真に、ハンさんは、みんなから少し離れて立っている。
そばによって!といっても、笑っているだけだった。人の心の温かさが、忘れられない。
言葉は話せないけれど、心がつながるってこういうことだ。
ありがとう!!ハンさん



Posted by グリーングラスロッツ 酒向  at 20:22 │Comments(1)

この記事へのコメント
こんばんは☆
パワフルな酒向先生、国境を飛び越えて
とうとう海外に進出されたのですね。
先生の元気と笑顔はみんなを勇気付けてくれます。
先生のパワーで緑が増えますように(*^^*)
Posted by 小林祥子 at 2009年07月01日 22:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ハンさん
    コメント(1)