2009年08月06日

女傑たち

女傑たち
この女性たちの腹の太さ・やる気は並ではない。それぞれが自分の仕事をこなし、その上でのボランティアである。何のボランティアかというと、砂漠を緑にするための資金集めのボランティアである。
幸子さんが、グリーングラスロッツは会は作ったけれど、資金がない「そんなNPOはありませんと言われちゃった。」と嘆いたそのことが、頭の隅あって、何かやろう・・・何ができる?さまざま探して・・・・まずできることからやってみようとなって・・・はじめはバザーだ!とすすめている。・・・
女傑たち
陰には、それぞれのご主人の協力があることはもちろんだが、同じ女として、本当に尊敬させられる人たちである。
バザーは2009年9月24日(木)午前11時から午後2時まで 豊田市産業文化センター多目的ホールで行う。目下寄贈品(タオル1本から)受付中。出店希望者も探しています。当日買いに来てくださればこんなうれしいことはありません。
みなさん!!よろしくお願いしまーーーーす!!
連絡先は33-6723光岡保之宅です。よおrしくお願いします。



Posted by グリーングラスロッツ 酒向  at 09:23 │Comments(2)

この記事へのトラックバック
砂漠の緑化活動をしているNPO「グリーングラスロッツ」が不要品を募集中!2009年9月24日(木)午前11時から豊田市産業文化センター多目的ホールにてバザーを行います。そのた...
バザーのための不要品ください【Happy!ブーログニュース】at 2009年08月06日 17:59

この記事へのコメント
酒向先生(^^)
私も9月24日がんばりまーす(^0^)/
やまのぶさんもベーレンさんも当日出店応援してくれます(^^)
それからローソンさんが内モンゴルに行くときにとローソンスプーンを
1000本くださいました(^^)
自販機のサンポッカさんも協力してくださいますよ(^^)
本当にありがたいです(^人^)
みなさん ありがとうございます!!
Posted by 高濱 耀圭美高濱 耀圭美 at 2009年08月08日 17:34
はじめまして。
JPAF(じぇいぱふ)の渡邉と申します。

私も何かご協力できたらと思います。
まずは、バザーに協力できるものを探してみます。

よろしくお願いいたします。
Posted by 職人長屋コンセプトプランナー渡邉 at 2009年08月16日 14:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
女傑たち
    コメント(2)