2009年11月03日
地球環境講座
地球環境が悪くなっている。オゾン層がなくなり日光に当たると皮膚がただれ、やけどしたみたいになるとか、黄砂が飛んでくる。水が飲めなくなるとか・・・・北極の氷が解けて、土地がなくなるなんて、いろいろ言われています。
でも、日本にいる限りピンときませんね。少し感じるのが、日本の気温が高くなっていることでしょうか。
隣の国、中国では、沙漠化が進んでいます。

その砂漠化は、日本へ大量の黄砂となって飛んできています。ついこの間も、黄砂が飛んできていますと天気予報官が言っていました。黄砂が秋まで続く。こりゃなんだ!!
その黄砂の発生源である中国のアラシャンで、沙漠化防止のために働いている日本人がいます。
その方が、中国の現状を日本へ話に来てくれます。
オイスカ、アラシャン砂漠生態研究研修センターの所長の富樫さんです。

どうか、皆さんお越しください。
地球環境講座
11月19日(木)午後7時から
産業文化センター3階 国際交流センターにて 参加費300円
何か出来ることを探していらっしゃる皆さんのお越しをお願いします。
でも、日本にいる限りピンときませんね。少し感じるのが、日本の気温が高くなっていることでしょうか。
隣の国、中国では、沙漠化が進んでいます。
その砂漠化は、日本へ大量の黄砂となって飛んできています。ついこの間も、黄砂が飛んできていますと天気予報官が言っていました。黄砂が秋まで続く。こりゃなんだ!!
その黄砂の発生源である中国のアラシャンで、沙漠化防止のために働いている日本人がいます。
その方が、中国の現状を日本へ話に来てくれます。
オイスカ、アラシャン砂漠生態研究研修センターの所長の富樫さんです。
どうか、皆さんお越しください。
地球環境講座
11月19日(木)午後7時から
産業文化センター3階 国際交流センターにて 参加費300円
何か出来ることを探していらっしゃる皆さんのお越しをお願いします。
Posted by グリーングラスロッツ 酒向
at 15:15
│Comments(0)
この記事へのトラックバック
「環境保全イベント」に関する社会貢献活動で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら、...
役立つブログまとめ(社会貢献): 環境保全イベント by Good↑or Bad↓【役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓】at 2009年11月12日 08:44