2010年01月19日

アラシャンでエミューが卵を産みました

1月8日、中国 内モンゴル自治区のアラシャンで活躍している田中すなをさんから、エミューが卵を産んだんだけれど、気づかずにいたら、凍って割れてしまいました。かわいそうなことをしたとメールが入りました。
1月10日
アラシャンでエミューが卵を産みました

産まれました。
写真付きで送ってくれました。

エミューは、ニワトリと違って、産み月が、11月から3月と決まっています。しかも、1羽のメスが産むのは20個から25個です。本当に貴重です。
その後、生み続けているようなので、雛がかえるといいなあと思っています。
60日位かかるので、3月中旬にうれしい知らせができるといいなあと思ってます。

本来なら、オスが60日間飲まず食わずで抱き続けるのですが、アラシャンは零下20度という寒さなので、きっとふ卵器で温めていると思います。
また、おしらせできる思います。お楽しみに。



Posted by グリーングラスロッツ 酒向  at 09:28 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
アラシャンでエミューが卵を産みました
    コメント(0)