2010年03月23日

つくし

草の間から、つくしが顔を出しています。南側の土手はもうすっかり開いています。



昨年の秋、若杉友子おばあちゃんに教えていただいた、つくしのおやつを作ろうと思っていました。
連休は忙しかったので、今日、雨間を利用して取りました。



若杉さんのつくしは、つまようじみたいでしたが、食べてみたら、カリカリしておいしかったのです。
作り方は簡単。袴を取る。蒸す。天日で乾かす。乾燥していないとカビが生えるので注意することでした。

このつくしは、カルシウムがあって、骨祖症の予防に良いと聞いたのです。
つくしは、天の授けて下さったもの、そんな自然の植物で骨祖症が少しでも防げるならと思って、今日を待っていました。
天気がよくないのが心配ですが、お酒のおつまみ兼骨祖症の改善なために使わせてもらいます。

ありがとうつくしさん!!

  


Posted by グリーングラスロッツ 酒向  at 15:09Comments(0)