2011年05月14日

漢方薬の乾燥

 今、中国は漢方薬ブームとかで、アラシャン地方で栽培された漢方薬
ニクジュヨウが品薄である。
オイスカアラシャンセンターもそのブームにあやかって、
乾燥したニクジュヨウを20キロ作ることになった。
まず、砂を落とす。


ニクジュヨウは、長いもの様な形をしているが、あくが強く
匂いも癖がある・・・・だから薬なのだろうけれど

それを輪切りにする


そして、新聞紙の上に広げて乾燥させる



沙漠だから早く乾燥する。

次の日になると
半分くらいになっている



さらにもう一日たったら
温室中のものが



たった一握りになっていしまう。

元のものが三分の一になるということだから

60キロのニクジュヨウを洗って切って、干す。
この作業をあと3回やるのだろう。

1回やって私は、腰が痛くなった。
うまく切る方法があるともっと楽になると思う。

お金を儲けるのも楽じゃない。



  


Posted by グリーングラスロッツ 酒向  at 19:46Comments(0)