2009年08月10日
木村さん
木村さん・・・グリーンアラシャンの牽引車!
8月5日「8月例会」の日、時間になっても姿が見えない木村さん。幸子さんが電話をする。「そう!おめでとう・・・・」ヤッター!!お孫さんの誕生だ!電話のこっちで万歳をする。木村さんが生んだわけではないのに・・・万歳をする。
その木村さん。8月8日にはメールで「8月の話し合いの内容を報告してほしい」と催促がきた。なぬ!!ヒエーーーー!!
まだ何の仕事もしていない。あわてて次の日送る。
5月には、北海道へエミューを見に行くことになった。すぐやりたい彼女は「行こうよ!行かなくちゃ何もわからない」といい「雪の中を走るという勢いであった。結局は、5月に行くことができた。
エミューの勉強に行ったお陰で、私は、アラシャンで大きな顔をして説明できた。
木村さんの早い決断力のおかげで、いろいろなことが実行できている。これからもよろしくね。

8月5日「8月例会」の日、時間になっても姿が見えない木村さん。幸子さんが電話をする。「そう!おめでとう・・・・」ヤッター!!お孫さんの誕生だ!電話のこっちで万歳をする。木村さんが生んだわけではないのに・・・万歳をする。
その木村さん。8月8日にはメールで「8月の話し合いの内容を報告してほしい」と催促がきた。なぬ!!ヒエーーーー!!
まだ何の仕事もしていない。あわてて次の日送る。
5月には、北海道へエミューを見に行くことになった。すぐやりたい彼女は「行こうよ!行かなくちゃ何もわからない」といい「雪の中を走るという勢いであった。結局は、5月に行くことができた。
エミューの勉強に行ったお陰で、私は、アラシャンで大きな顔をして説明できた。
木村さんの早い決断力のおかげで、いろいろなことが実行できている。これからもよろしくね。