2010年10月28日

ハゼのキーホルダー

タイの間伐材で作ったキーホルダー



10月16日のオイスカ主催の行事の時に買った。
何度見ていても飽きない
笑える。



このでっかい目玉は、どうやってくっつけてあるのか・・・・
作った人の技術を思うと
100円で買ってしまって良かったのかなあと
思う。

少しでも安い方がいい。
人情だけれど
本当にいいのか?
と思う。

自分で、売ることを始めてみたけれど、
原価だけで、それにかかわる材料費
人件費、光熱費等々は考えられない。

それを考えていたら、高くて、売れなくなってしまう。

利益を寄付したい・・・と思っても、
好意でしか無理だと実感するこの頃だ。

オイスカの各国の品物が売れて、在庫がなくなってきた。
うれしい反面、これでいいのか・・・と
考える日々だ。

ハゼ君のかわいらしさに、また、ほっぺが緩む。






  


Posted by グリーングラスロッツ 酒向  at 20:36Comments(0)